共働きご夫婦が住宅ローンを組む際の注意点

2018.04.08 Sun

皆様こんにちは!
無垢スタイル建築設計 コンサルティング部新築部門の谷口です。
マイホームを建てるにあたり、共働きのご夫婦でご主人様だけでなく、奥様の収入を合算して住宅ローンを組むケースが増えています。
共働きのご夫婦が住宅ローンを組む方法として、大きく以下の3つが挙げられます。
●連帯保証型
●連帯債務型
●ペアローン
それぞれのメリット・デメリットとして、3つの違いが見えてきます。
契約上の位置づけ、住宅ローン控除や団体信用生命保険の適用の有無、所有権が異なってきます。

●連帯保証型の特徴
  ご主人 奥様
住宅ローン控除 ×
団体信用生命保険 ×
所有権 ×

 

●連帯債務型の特徴
  ご主人 奥様
住宅ローン控除
団体信用生命保険
(一般的なローン)
×
団体信用生命保険
(フラット35)
所有権

 

●ペアローンの特徴
  ご主人 奥様
住宅ローン控除
団体信用生命保険 ○(借入額に対して) ○(借入額に対して)
所有権

それぞれの特徴を考慮し、ご夫婦にあった適切なご返済計画を立てていくことが望ましいですね。
無垢スタイルでは家づくりに関するご相談であれば、全て承っております。
一般の住宅ローン以外にも、二世帯住宅の親子リレーローンや、建て替え時のローンなど、
住宅の資金計画でお悩みがあればお気軽に無垢スタイルまでお問い合わせください。
▼4/14・15 住まいづくりセミナー
https://ssl.muku.co.jp/event/event/2018/04/07/20180414seminar.php

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE