家づくりのための自己資金と住宅ローン

2017.04.29 Sat

こんにちは。
花粉症に悩まされている無垢スタイルの新築担当 水出です。
突然ではありますが、
皆様は家づくりにかかる費用に関してしっかりと考えた事はありますでしょうか?
住宅を購入する際にかかる費用の中で、
自己資金と銀行からの融資(住宅ローン)の割合をしっかりと
シュミレーションすることが家づくりの成功に繋がると思います。
現在では、住宅ローンの金利がとても低く、
尚且つ、不景気といわれていますので、
自己資金がある方でも住宅ローンで借りる方が増えてきております。
銀行ローンに関しましては金利の見直しがございますので、
これから家づくりをはじめようとしている方でお子様がまだ小さい方は、
フラット35の方がライフサイクルコストが計画し易くなると思います。
お子様が小学校、中学校といった進学の際には資金が必要になりますので、
金利の見直しが無く35年間金利が固定されているほうが安心という方が
ここ最近多いように感じます。
出来るだけ、自己資金を手元に残して置くことが、
家づくりを成功させ尚且つ、今後の予定が組み易くなると思います。
家づくりとなると大きな買い物になりますので、
ご不安に感じる方も多いと思いますので是非、ご相談ください。
▼5月3日(火)〜7日(日) 2017 住まいづくりGW相談会
https://ssl.muku.co.jp/event/event/2017/04/20/2017gwseminar.php

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE