資金計画研修

2015.04.25 Sat

こんにちは!新築コンサルティング部の小倉です!
昨日、資金計画研修に参加してきました。
お客様にとってもお金の話はとても重要です。
特にローンに関してはお客様の一生を左右するものですので、
プロとしてきちんとしたご提案をしなければなりません。
この研修では上記のようなマインドセットに加え、
行政の金融政策~2015年の経済の流れまでを学びました。
抜粋になりますが、2015年経済の動きを記載させて頂きます。
(あくまでも予測となります)
・原油価格が大幅に下落。原油マネーが株式市場に向かう。
・政策金利は、主要各国(日米欧)ゼロ金利政策に。
 どの国に資金を向けても大差なしに。
※ゼロ金利政策→政策金利がゼロコンマ以下であるということをいう
 (現在0.1%)
※政策金利→日銀から市中金融機関へ貸出するときの金利=公定歩合
・国債の指標となる金利は、新発10年物国債利回り
 (一般的には長期金利という)である。
・銀行は政策金利や長期金利に手数料2%を上乗せし、
 住宅ローンなどの金融商品を開発し、企業や人に貸出する。
(更にキャンペーンと称し優遇金利でサービスしている)
・政策金利や長期金利が低い方が、住宅ローンなどの金利は低いので、
 返済しやすいというメリットがある。
・返済しやすいと借入に対する抵抗感が低くなるので、経済活性化に繋がる。
・政府は、長期金利が上昇しないように国債発行の半数以上を
 日銀が買い取り、長期金利の上昇を抑え込んでいる。
無垢スタイルでは、月に一度資金計画セミナーを行っております。
ご興味がある方は是非お問い合わせください!!

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE