-
- 2006.11.15 Wed
おさむっくと歩く日光の旅(3)
おさむっくです。日光の旅、第三段です! 五重塔:若狭国小浜藩主 酒井 忠勝が慶安3年(1650)に寄進した塔。 高さ36m。吹抜けの内部を吊り下げの心柱が貫く… -
- 2006.11.13 Mon
赤ちゃんの喜ぶプランとは…
こんにちわ。設計のヨシーです。 Y宅の一番下の子供は11ヶ月なのですが、その子のマイブームは2階の廊下から1階のリビングにいる家族に向かって声をかけること。 ハ… -
- 2006.11.09 Thu
カーテンコーディネート
一雨ごとに秋の陽気へと近づく今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?どうも、こいけっちです。 秋ということで情緒に浸ってみたわけですが、芸術の秋・読書の秋・食欲の… -
- 2006.11.06 Mon
-
- 2006.11.04 Sat
おさむっくと歩く日光の旅(2)
おさむっくです。 7回続いた日光放浪の旅も今回で最後です。 二荒霊泉(ふたられいせん)。背後の洞窟から沸く薬師霊泉(やくしれいせん)と滝尾神社境内の酒の泉が流… -
- 2006.11.02 Thu
セルロースファイバー
弊社では断熱材をセルロースファイバーというものを使っています。 どういったものかご存じない方に簡単に説明させていただきます。 まず壁にシートを貼り吹付ける部分…
12