-
- 2006.04.11 Tue
古材さいたま市 知って欲しい古材のこと
おかまっぷです。 ちょっと古材(こざい)の話第5弾です。 私たちは、解体され廃棄される寸前の木材「古材」をただ単に資源活用の視点からのみでなく、永年の年月の経過… -
- 2006.04.10 Mon
-
- 2006.04.07 Fri
温故知新から学ぶ~第1章~
ご無沙汰しております。アシスタントのオサムです。 温故知新から学ぶ~序章~(H17.6掲載)を書いてからかなりの時が経ってしまいました(汗)。遅ればせながら今回… -
- 2006.04.06 Thu
土地探しの極意 建築条件の外し方パート3
実例 さいたま市西区のN様の場合 N様は初めて弊社に来店されたのが昨年3月25日で,土地の契約が今月の3月18日ほぼ1年間かかり土地契約に至りました。 N様は弊… -
- 2006.04.05 Wed
さいたま市無垢アールカウンター
さいたま市緑区三室のA様邸順調に工事進行しています。 棟梁による加工したカウンターが設置されました。 玄関入ってすぐにあるアールのカウンターが存在感があり… -
- 2006.04.03 Mon
【無垢スタイルの評判】無垢スタイルの完成見学会
「シックハウスの奥様がこだわりぬいた和風モダンの家」完成見学会が行われました。 明るい日差しが射し込む、ゆったりリビング。 その奥にはキッチン。 お料理中の奥… -
- 2006.04.03 Mon
無垢 さいたま市文蔵K様邸着工しました。
さいたま市文蔵K様邸着工しました。 まずはしっかりとした基礎工事です。 本日は基礎工事についてお話をします。 まず地縄をもとに遣り方をかけます。 遣り方(やり… -
- 2006.04.03 Mon
無垢スタイル K様邸地鎮祭
本日はK様邸の地鎮祭が無事終了しました。現場監督の私は地鎮祭に出席させて頂くのが多いですが、そのたびに身が引き締まり、 しっかりと現場管理をして施主様に引き渡さ… -
- 2006.04.02 Sun
家族の記念となる無垢スタイルな家づくり
設計のヨッシーです。 先日は、息子のお宮参りに行ってきました。そして同じ日に写真スタジオへ行き、その記念に息子の写真を撮ってもらいました。 普段なにげなく写真を… -
- 2006.04.01 Sat
無垢スタイルの家づくりの源?
ご無沙汰しております。設計の石井です。 先日、約4ヶ月ぶりにフットサル部の活動を再開しました。 今回は、インターネットで対戦相手を募集し、練習試合を行いま… -
- 2006.04.01 Sat
古材さいたま市 古材ならではの個性と味、そして心強い実績
ちょっと古材(こざい)の話第4弾です。 よくお客様からこんな質問をいただきます。 「古材と新材の違いは何ですか?」 私たちはいつもお客様にこんな回答をさせていた…
12