Category無垢スタイルの家づくり報告
-
- 2008.05.07 Wed
おさむっくのつぶやき~環境と断熱材
こんにちわっ!おさむっくです。 環境と断熱材というテーマですが、前回ピックアップさせて 頂いたものの内、まずは下記の3点に関しての A=廃材・残材の処理方法、B… -
- 2008.05.06 Tue
ペットと暮らす無垢の家
こんにちは、リフォーム担当のヨシダです。 最近は室内でワンちゃんやネコちゃんを飼っている人が増えています。 我が家も例外ではありません。お客様のお宅にお邪魔する… -
- 2008.05.05 Mon
無垢の家が上棟したのでご紹介♪~ムクスタ
こんにちは、ムクスタのげんたです。 スタジオなどでお客様とお会いすると、皆さん本当に こまめに無垢styleブログをご覧いただいていまして 本当にうれしい限りで… -
- 2008.05.04 Sun
「進化する建築金物」
こんにちは、建築金物カタログ好きのサトちゃんです。 建築物には、たくさんのパーツが使われています。 たとえば、室内ドアに関して言えば、 ドアノブ・丁番・ストッパ… -
- 2008.05.01 Thu
さいたま市 マンションリフォーム
こんにちは グリーンリメーク 稲垣です。 「ゴールデンウィーク明けに入居したい。」 「旅行から帰ってきたら部屋がリフォームされてるって素敵」 こんな会話から始ま… -
- 2008.04.29 Tue
おさむっくのつぶやき~断熱材
もっ!おさむっくです。 家づくりを考えるとき、基本性能って重要ですよね。 通気性であったり、調湿性であったり、耐震性であったり、、、etc 今回は基本性能の中で… -
- 2008.04.17 Thu
さいたま市 中古マンション リノベーション~成功事例
こんにちは。ヒデキです。 リフォームの一番の楽しみというのは出来上がったときの感動 ではないかと思います。 さて、今回はさいたま市でマンションリフォームされたお… -
- 2008.04.13 Sun
さいたま市 中古住宅購入計画の舞台裏
お題 中古住宅購入計画の舞台裏 先日、あるお客様が建築条件付の物件で諸費用込み総額3500万円 ほどの物件を買い付けしたが、月々の返済額が¥120.000-を超… -
- 2008.04.12 Sat
さいたま市 自然素材の家~お客様自慢
こんにちは稲垣です。 今回はお客様自慢です。 一度お伺いしたときから気になっていた、かわいい小物や、 どこで使うのかわからない大きな竹などが、お部屋の中で出番を… -
- 2008.04.07 Mon
知ってなるほど!移住・住みかえ支援機構
こんにちは、設計部のあっちゃんです。 今回は、「移住・住みかえ支援機構」についてお話します。 皆さんは、「移住・住みかえ支援機構」という言葉を聞いたことがありま… -
- 2008.03.30 Sun
さいたま市古民家再生~蔵戸
こんにちは、設計部のあっちゃんです。 今回は、古民具についてお話します。 突然ですが、皆さんは「蔵戸」をご存知でしょうか。 明治~昭和にかけて蔵の戸に使用された… -
- 2008.03.25 Tue
無垢スタイルな人々~評判の自然派ワックス
こんにちわ、リフォーム担当のヨシダです。 最近休みの日に自宅を少しずつきれいにしています。 やりだすと止まらなくなるのですがきれいになっていく様子を みているの… -
- 2008.03.21 Fri
【無垢スタイルの評判】リノベーション完成見学会を終えて~ 川越市S様邸
こんにちは、設計部のあっちゃんです。 3月8日(土)、9日(日)にリノベーションの完成見学会を開催させて頂きました。 天候にも恵まれ、多くの方々にご来場して頂… -
- 2008.03.13 Thu
さいたま市 不動産購入 土地選びのポイント
土地探しセミナー講師の當間です。 今回は土地選びの見極め方ですが、基本的には前回解説した、中古住宅の選び方 と重複する部分が多く、中古住宅のほうが判断基準は高度… -
- 2008.03.07 Fri
【無垢スタイルの評判】さいたま市 中古住宅再生~リノベーション住宅完成!
こんにちは、設計部のあっちゃんです。 「今回は、こんなことが出来るんだ!!」というのをお見せ致します。 建物は、築30年の鉄筋コンクリート造2階建ての「テラスハ…