Category無垢スタイルの家づくり報告
-
- 2010.11.30 Tue
森のパン屋さん〜自然素材に触れる
こんにちは。 ムクスタ設計部の宮です。 先日、土曜日に森のパン屋に出かけました。 なんと、すべて売り切れで、(午後1時にお店に付きました。) 多くの方がパンを求… -
- 2010.11.22 Mon
夜香木の花が咲きました〜さいたま市 自然素材の家づくり
こんにちは。 ムクスタのイワサキです。 最近家に帰るとふわっと花のにおいが 部屋中に広がっています。 その正体が「夜香木」です。 昼間はまったく匂いがしないの… -
- 2010.10.15 Fri
無垢材の魅力~さいたま市 自然素材の家づくり
こんにちは。 ムクスタのイワサキです。 先日行ってきました岩槻にある 「木力館」をご紹介させていただきます。 ここには家の材料として使われる木材が 数多く展示さ… -
- 2010.05.28 Fri
さいたま市 自然素材のオリジナル造作家具
こんにちは、ムクスタ 設計の中山です。 今回は、注文建築ならではの 自然素材の造作工事についてお話させていただきます! 弊社ではお客様のご要望にあわせて、 オリ… -
- 2010.04.22 Thu
床の傷がきになるあなたへ~無垢の床メンテナンス 初級偏
どうも、ムクスタのまっちゃんです。 今日は床のメンテナンス 初級偏をお送りします。 引越しを終えて、ひと段落もつかの間・・・・ 実際に使用してみて、傷が!!! … -
- 2010.03.21 Sun
中央区のS様邸の珪藻土塗りの現場~さいたま市 注文建築
こんにちは、ムクスタ 設計の中山です。 先日、中央区のS様邸の珪藻土塗りの現場に お邪魔させていただきました。 珪藻土は何度かブログで紹介させていただいているよ… -
- 2010.02.17 Wed
八王子市 O様邸珪藻土塗り~自然素材の注文建築
こんにちは、イワサキです。 先日八王子のO様邸の珪藻土塗りのお手伝いに お邪魔させていただきました。 ばっちりご主人が仕上げています。 しかしその背中に・・・… -
- 2010.02.13 Sat
ウッドデッキ・ウッドバルコニーの材料~さいたま市 自然素材
ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 設計部のあっちゃんです。 リビングからつながるウッドデッキやウッドバルコニー、 あこがれる方もいらっしゃると思います。… -
- 2010.01.25 Mon
無垢の端材「ご自由にお持ち帰りください」
こんばんわっ、ムクスタ工務部松村です。 知ってる方もいるとは思いますが。 無垢スタイルの各事務所の前には、 ご自由にお持ち帰り下さいと書いてある、カゴが置いてま… -
- 2009.11.24 Tue
「安心・安全な防蟻・防腐材」~自然素材の注文建築
こんにちは、ムクスタ 監督のジュンジです。 本日は、無垢スタイルの新築住宅で標準仕様の 防蟻・防腐材についてお話します。 炭を液状化した物を土台(ヒバ)大引き(… -
- 2009.11.19 Thu
マンション売却時の抵当権抹消手続きについて
こんにちは、ムクスタのイワサキです。 稀なケースかもしれませんが・・・ 先日お客様の自己所有されていたマンションの残債を現金で 処理されたので、抵当権抹消手続き… -
- 2009.09.10 Thu
仕上げ色の決め方~さいたま市 リフォーム
ムクスタのGreen-リメイクの鈴木です。 仕上げ色の決め方について少し。 リフォームの醍醐味のひとつでもある、色決め。 色って人によって見え方が若干違うのはご… -
- 2009.09.07 Mon
久しぶりの珪藻土塗り・・・~さいたま市 自然素材住宅
こんにちは。ムクスタのいしはらです。 先日、久しぶりに珪藻土塗りのお手伝いをさせて頂きました。 いつも次の日には、筋肉痛になってしまうのですが、珪藻土 塗りがな… -
- 2009.09.03 Thu
無垢スタイルの断熱リフォーム~さいたま市 西区 リフォーム
こんにちは、ムクスタの監督 ジュンジです。 本日は西区でリフォーム工事をさせて頂いていますK様邸の工事を 少し御紹介させて頂きます。 リビングのコーナー部分が以… -
- 2009.08.26 Wed
夏の時期の不動産探しの落とし穴~さいたま市 土地探し
ムクスタの當間です。 今回は夏の土地探しで注意するべき事項についてのアドバイスです。 さて実際に何を注意するか、ポイントごとに説明いたします。 ① 夏の時期は騒…