Category無垢スタイルの家づくり報告
-
- 2012.11.01 Thu
平日見学会を開催します! 〜無垢の家 自然素材住宅
こんにちは、無垢スタイル山本です。 11月に入り、紅葉も綺麗な季節になる頃です。 我が家では、高尾山に紅葉狩りに行く事が毎年の恒例行事になっています。 山に行く… -
- 2012.10.26 Fri
部屋の広さの感じ方 〜デザイン住宅 さいたま市
こんにちは! ムクスタの大林です! 今日は、広さの感じ方について少しお話させていただきます。 「実際の広さ」と「感じる広さ」は必ずしも同じではありません。 ひと… -
- 2012.10.22 Mon
マイホームの着工 〜自然素材の家 無垢スタイル
こんにちは 當間です。 いよいよ、本格的な秋の季節がやってきましたね。 個人的なことですが・・・、 先日ようやく念願の我が家の着工が始まりました。 順調に現場も… -
- 2012.10.19 Fri
ムクスタの地鎮祭。そして着工スタート! 〜無垢の家 埼玉県
こんにちは! 無垢スタイルの一生懸命担当! 新築部門の吉井です! 先日、さいたま市西区の三橋で お客様の地鎮祭に参加させていただきました。 地鎮祭とは、家を建築… -
- 2012.10.18 Thu
お客様からのプレゼント 〜無垢の家 新築
こんにちは。 ムクスタ、グッチです。 本日、また一つ、W様という 素敵な御家族の御引渡を迎えることが出来ました。 私の実家の御近所さん(市内)です。 寒い時期か… -
- 2012.10.16 Tue
劇的 玄関格子の塗装 〜自然素材の家 さいたま市
こんにちは テクニカル部 千嶋です。 先日の台風の猛威には大変驚きました。 サッシを開けておいたら前の飾りが遠くまで飛んでいました・・・ ちなみに千嶋家は軒の出… -
- 2012.10.14 Sun
完成間近!Y様邸 〜自然素材の家 所沢
こんにちは! 無垢スタイル山本です。 少し涼しくなってくると鍋が食べたくなりますね。 食欲抑えないと… さて、少し先の11月ですが、 所沢市荒幡にてお引き渡しを… -
- 2012.10.07 Sun
家の中に遊びの空間も必要 〜無垢の家 さいたま市
こんにちは! 映画館で映画を観るのが大好きなムクスタの大林です! 先日「アベンジャーズ」を観て来ましたが、 思った以上に面白かったです。 さて、今日は、家の間取… -
- 2012.10.04 Thu
記憶に残る上棟祭 〜自然住宅 さいたま市
こんにちは 設計のイシイです。 先月も西区で無垢スタイル恒例の上棟祭がありました。 M様、上棟おめでとうございます! 今回もご親族やお友達を呼んでいただき、 盛… -
- 2012.10.02 Tue
家づくり461日間! 〜自然素材の家 さいたま市
こんにちは、 秋になって食欲が止まらない無垢スタイル山本です。 最近では夜も涼しくて寝やすいので、余計に食べてしまいます…。 さて、秋晴れの良い御天気が続きます… -
- 2012.09.23 Sun
土地家屋調査士とは 〜無垢スタイル さいたま市の土地探し
こんにちは 新築部門の吉井です。 今日は、司法書士同様、家づくりをする際の登記などでお世話になる、 土地家屋調査士さんについてご説明させていただきたいと思います… -
- 2012.09.14 Fri
設計のポイント~廊下を少なくするためには~
こんにちは! 先月の健康診断で、いつも以上にバリウムが苦痛だったムクスタの大林です! 今回も設計のポイントについて少しお話させていただきます。 廊下と階段はとも… -
- 2012.09.10 Mon
-
- 2012.09.02 Sun
和モダンにはやっぱり盆栽 〜自然素材の家 和モダンデザイン
こんにちは 設計のサトちゃんです。 今年の夏休みは、家族で新潟に帰省して、 日本海側では水がきれいで有名な海水浴場「笹川流れ」に行ってきました。 あとは、最近ご… -
- 2012.08.25 Sat
構造や素材は良質なものを選ぶ 〜自然素材 無垢の家
こんにちは! 夏の夜、田んぼでカエルの合唱が聞こえてくると 懐かしさを感じるムクスタの大林です! 今回も家づくりについて少し考えてみたいと思います。 建物の寿命…