Categoryインテリアデザインのお話
-
- 2007.09.22 Sat
インテリアコーディネータセミナーに参加して
こんにちは、ヨネダです。 先日青山にある「町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー」 という、インテリアの専門学校でセミナーのお手伝いをしてきました。 実… -
- 2007.08.22 Wed
無垢の家 夫婦の寝室を新提案!
暑い日が続いていますが、皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか。 最近、週末はコンタクトにしているヨネダです。 今回はご夫婦の主寝室についてちょっと調べながら考え… -
- 2007.08.09 Thu
無垢スタイル 「トレンド」
先日久しぶりに目黒のショップをまわってきたヨネダです。 今回は久しぶりにトレンドについて考えて見ました。 「メゾン・エ・オブジェ」というパリの有名な見本市があり… -
- 2007.07.23 Mon
無垢スタイル 「水まわりを考えよう」
最近おぎやはぎの小木に似ていると評判のヨネダです。 みなさんの中には、水まわりは北側にまとめておけばOK!と 考えている人がいるかもしれません。でもちょっと待っ… -
- 2007.07.19 Thu
住宅の収納計画を考える前に
こんにちは。お久しぶりです。コーディネーターのヨネダです。 今回は収納について考えてみましょう。 皆さんがいつも悩まれるのが収納ですよね。収納とはただ「片付ける… -
- 2007.06.21 Thu
間取りとインテリアの関係
こんにちは。インテリアコーディネーターのヨネダです。 今回は久しぶりにインテリアのことについて一言。 プランの打合せのときによく聞くのは、「広い空間にしたい」と… -
- 2007.06.16 Sat
-
- 2007.06.14 Thu
-
- 2007.05.28 Mon
-
- 2007.04.27 Fri
-
- 2007.04.02 Mon
-
- 2007.01.24 Wed
無垢スタイル 「部屋」と「空間」
おぎやはぎの小木に似ていると評判のヨネダです。 今回は「部屋」と「空間」についてちょっと考えてみました。 部屋は、家をいくつかの空間に仕切って機能から名前をつけ… -
- 2007.01.11 Thu
-
- 2006.12.15 Fri
JAPANTEX2006 PART3
コーディネーター兼アシスタントのヨネダです。 今回はJAPANTEXと同時開催されていた東京家具国際見本市でみつけた無垢な商材を写真つきでお届けします! まずは… -
- 2006.12.14 Thu
JAPANTEX2006 PART2
コーディネーター兼アシスタントのヨネダです。 お約束通りJAPANTEX2006のご報告をしますね。 今回は窓まわりで女性が喜びそうなアイテムのご紹介です。 T…