琉球畳

2006.10.13 Fri

こんにちは、ぽん吉です。
今日は本トにさむいよ~
最近暑かったり、寒かったりして何を着ていいのか毎日困っちゃいませんか?
毎年”去年の今頃は何を着ていたのだろー”と考えてしまう・・・・
さて、最近和風モダンなイメージにぴったりの”琉球畳”が流行っていますが、縁なし畳を琉球畳と呼んでいる人多くないですか?
琉球畳は半畳縁なしでつくることが多いからなんです。
一般の畳のイグサより丈夫な七島イグサを使っていて、耐久性は約3倍もあり丈夫で長持ちですよ!
琉球畳にヘリがないのは、畳よりヘリのほうが先に傷んでしまうからなんです。
(昔は高級品だったヘリを使わずに作ったという説も)
他にも、お茶入り畳やカラフルな畳など色々でていますので、その部屋のイメージにあった畳を是非使ってみてはいかがでしょうか!
無垢の木に畳のコーディネートも合いますし日本人には木や畳はやっぱり落ち着きますよね~!!

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE