造作工事で個性的に!

2006.09.07 Thu

こんにちは、ゲンタです。
皆さんはどのような夏をお過ごしでしょうか?私は夏は四季の中でも一番好きですので、暑いですが気分上々で毎日を過ごしております。エアコンの使いすぎには十分に注意致しましょうね。
さて今回は、整理整頓が苦手のA型ゲンタより、造作工事で整理整頓をご紹介!新築工事でもリフォーム工事でもお役に立つ事間違いなし!
というわけで、今回は収納についてから始めましょう。
さあ現在お使いの収納を開けてみましょう。収納自体は広いのだけど空間の隙間が多くあいている方いらっしゃいませんか?もう少し整理できればもっときれいに色々入れられそうな収納をお使いの方いらっしゃいませんか?
これから家を新築する方であれば、そこの収納はどういった用途での使い道が多く、大体このようなものを入れるようになるだろうなぁ。。。とすれば、中の棚板の区切り方はこうした方がいいなぁ、ここはこれくらいの高さが欲しいなぁ、この棚は高さを変えて使うこともあるからレール付にしてもらおう、など収納の中身の造作工事でもじっくり考えましょう。扉についても使いやすいものを選びましょう。後から入れづらいことがないように。使いやすい収納でなければ造っても無駄、部屋を広くした方がよっぽどいいです。
現在使っている収納がイマイチ機能してなかったり、さらに整理して多く入れたい方、これを入れたいんだけどなぁ、などお考えの方は、収納の中の造作工事はお勧めです。
ちょっとした工事で使う方にあった個性的な収納が造れます。上手に考えれば居室に置いてあるものもさっぱりして、収納しか工事していないのにリビングまで良くなってしまったなんてことも。。。例えば、大きさの関係上廊下に置きっぱなしになっているゴルフバック、造作工事でピッタリの形を造りスッキリさせるとか。
造作工事は豊かな創造性、私生活の中のそこらにヒントが!!

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE