家づくり体験記 ~外部空間の活用編~

2015.04.26 Sun

こんにちは、新築コンサルティング部の大林です。
今回は、自宅の外構工事の進捗状況をお伝えさせていただきます。
西側に道路がある土地なのですが、
「カーテンを閉めずに生活したい」
というのが私の家づくりの大きなテーマにありました。
南道路の土地は日当たりが良いのですが、道路からの人目が気になり
どうしてもカーテンを開けた生活がしにくく、ウッドデッキなどを作って
庭の空間を取り込むということがしにくいということがあります。
敷地が100坪など、大きな場合は別かもしれませんが。。。
女性の方の多くは、生活している際に外の目線が気になりますよね。
私の妻もやはり外から家の中が見えるかもしれない状況にストレスを感じ、
建て替える前の家では、常にレースのカーテンを閉めたままでした。
そこで、西側道路であることを生かし、外からの目線をうまく遮って、
室内からの開放感が出る外構を考えました。
駐車スペースと庭との境目を目線を遮りながらつながるようにし、
家の中からは空間を広く感じる工夫もしています。


4月に外構が完成し、5月に入居後の見学会を開催する予定ですので、
ご興味のある方は是非参考にご見学にいらしてみてください!
日程:2015年5月9日(土)・10日(日)
時間:10:00〜17:00
詳しくはこちら→https://ssl.muku.co.jp/

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE