青空プラン
2005.10.07 Fri
ご無沙汰しております。設計のイッシーです。
先日の見学会の日にたまたま時間が空いたので、見学会場でお客様のプランを考えていました。
普段プランを考えるときは、仕事場の机の上でうーんうーんとうなりながら考えていることが多かったのですが、その日は青空の下だったためか、不思議とすんなりプランが思い浮かびました。
後日お客様にそのプランをご提示し、どういう経緯でそのプランを考えたのかをお話したところ、とても喜んでくださって、私もとてもうれしかったです。
何気ないときにふと良いプランが思い浮かぶことってあるもので、
以前にも家の風呂場で頭を洗っているときに思いついたときがありました。
忘れないうちに描きとめようと思い、あわててお風呂を出た記憶があります。
そのことを上司に話したら、いい傾向だといわれました。
その時はどういう意味なのかあまり分からなかったのですが、
今回の件で少し分かった気がします。
もっとすばらしい設計士を目指して日々努力中の身ですが、多少なりともレベルアップ
した気分になりました。
いい仕事をするには時には気分転換も必要なんだなと改めて気づかされた出来事でした。