寒い朝の結露〜さいたま市 身体にやさしい家づくり
2010.11.13 Sat
こんにちは。
ムクスタのイワサキです。
大分寒くなってきましたね。
これからの季節に気になるのが、
朝起きたときの窓ガラスの結露・・・。
という方も多いのではないでしょうか?
何よりも大切なのは、こまめな換気です。
そして、素材の選定によっても結露を
防ぐことができます。
木は切られたあとも呼吸するため、
ある程度の量の水分を一時的に
蓄えておく性質があります。
さらに水分の吸収量を上げる素材として、
珪藻土や漆喰、そして弊社でお薦めしている断熱材
「セルロースファイバー」などがあります。
それらの素材の合わせワザで窓の結露は防ぐことができ、
カビの発生も抑えられ、身体にも優しい空間になります。
そして、毎朝のストレスも解消されます!
家自体の水分の吸収量を上げることで、健康な生活を
実現しませんか?
CATEGORY:ムクスタッフのお話
TAG: