60年以上愛され続けたペンダント照明の不屈の名作!
ルイスポールセンPH5
2023.06.24 Sat
こんにちは!
建築コンサルティング部新築部門の濱中です。
梅雨も明け、猛暑が続きますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
今回は、さいたま市西区にある「北欧ヴィレッジ」でも採用している、ルイスポールセンのPH5というペンダントライトについて紹介します。
ルイスポールセンのPH5というペンダントライトについて
PH5は、デンマークのデザイナー、ポール・ヘニングセンが1958年にデザインしたペンダントライトです。PH5という名前は、このライトが5つの異なるシェードで構成されていることに由来しています。シェードは、内側が白く塗られており、光を拡散するための効果があります。
PH5は、その美しいデザインと機能性から、世界中で愛されています。このライトは、多くのインテリアデザイナーやアーティストによって使用され、卓越したデザインと機能性を備えたコンテンポラリーな照明器具として知られています。
PH5は、直径50cmの大きさで、天井から吊り下げることができます。また、シェードの形状が独特であるため、光が均等に拡散されるように設計されています。このため、PH5は、ダイニングテーブルやリビングルームなどの広い空間に最適です。
特に料理を一番美しく照らすように設計されているため、北欧ヴィレッジのパウスハウスでもダイニングに採用しています。
PH5は、さまざまな色や仕上げがあります。例えば、ブラック、ホワイト、グリーン、レッドなどのカラーがあります。また、シェードの内側には、真鍮や銅などの金属素材を使用した限定版もあります。
PH5は、その美しいデザインだけでなく、優れた機能性も備えています。LED電球を使用することで省エネルギー効果があり、さらに長寿命であるため、ランニングコストを抑えることができます。
以上が、ルイスポールセンのPH5についての紹介でした。PH5は美しいデザインと優れた機能性を兼ね備えたペンダントライトであり、多くの人々に愛され続けています。
北欧ヴィレッジでは、PH5以外のルイスポールセン照明や、北欧の家具なども体感することができますので、是非ご来場お待ちしております。

無垢スタイルの展示場『北欧ヴィレッジ』
Hyggeな世界観を体感できる埼玉県初の北欧テイスト複合型展示場です。
無垢スタイルが新たに提案する”ほっこりする暮らし”をこの展示場で感じてみませんか?
『北欧ヴィレッジ』の詳細はこちら