無垢スタ壁面緑化~さいたま市 無垢材・自然素材の注文住宅
2009.05.28 Thu
ムクスタ感動部の磯村です。
5月の末ともなると、
道を歩いていても陽射しの強さが気になりますね。
わが無垢スタ癒しスタジオでは、
ささやかながら地球温暖化対策に貢献しようと、
昨年より壁面緑化に取り組んでいます。
といっても、
スタジオ西側の壁面につる植物を這わせているだけなの
ですが…。
昨年は取り組みがやや遅かった事もあり、
つる植物があまり茂らないうちに真夏を迎えてしまいました。
今年こそは、夏の青空に美しいグリーンのカーテンが見られ
るように…との願いを込めつつ、本日、営業スタッフ総動員で、
壁面緑化植物の植え付けに取り組みました。
まずは、昨年の古土に腐葉土などを混ぜて、
土の再生を行い、植え付けの準備です。
作業が進むにつれ、参加者も増えてきました。
植え付け作業中は写真を撮り忘れるくらい、
みんな夢中で作業していました。
植え付け完了。プランターを据え付けて、
屋上からツルを絡ませるためのネットを降ろします。
投網漁の漁師さんのような営業各氏!
完成。こんな感じで、スタジオ脇の狭いスペースに、
8個のプランターが並びました。
今日植えつけたのは…
ゴーヤ(2種)
オカメヅタ
朝顔
夕顔
そして、隙間に風船かずらとルコウソウ のタネをちょこっと
蒔いてみました。ちゃんと芽が出るかな~?!
癒しスタジオはコンクリートに囲まれた敷地の為、プランターへ
の植え付けなのですが、さて、真夏が来るまでに、
植物はどれくらい育ってくれるでしょうか?
成長が旺盛なつる植物たちですから、
水と肥料を十分与えていけば、きっと期待に応えてくれることと
思いますが…。
そして、見事なカーテンの完成とともに、
ゴーやチャンプルーが食べられますように!!