緑のある暮らし

2022.06.22 Wed

はじめまして!こんにちは!
4月に入社したインテリアコーディネーターの横山です。
梅雨に入り、気分が下がる時期ですね…。
皆様のリフレッシュになる話題をご提供できればとおもいます!
 
さて、今回は観葉植物についてお話しさせていただきます!
先日千葉県の道の駅で流木に寄せ植えしている多肉植物を見かけました!
 

 
とても素敵ですね。ぜひお家に招き入れたいものです。
 
最近ではコロナ禍ということもあり、家の中で簡単に育てられる栽培キットが増えている気がします。
お家で育てている方、そして育ててみたい方も多いのではないでしょうか。
私のお家には現在、サボテンと多肉植物がいまして、サボテンは種から育てるのに挑戦中です!
 

 
種を植えて3ヶ月、やっとトゲが出てきました!
成長が楽しめるのも魅力の一つです!
 
観葉植物を置くと家の中が華やかになりますよね。
そして、観葉植物には置くだけでメリットがあります!
 

①空気清浄をしてくれる

植物は光合成をするものなので、自然と酸素が多い空間となります。

②調湿効果がある

観葉植物には根から水分を吸収し、葉から蒸散させる作用があります。乾燥している部屋に適度な湿度を与えてくれるため、調湿効果が期待できるのです。

③リラックス効果がある

多くの樹木に接することで、ストレスホルモンの減少や副交感神経活動が活発になるなどの効果が期待できます。
 
虫が寄ってくるのがイヤという方には、エアプランツなど土がいらないものや、フェイクグリーンなどもおすすめです!
 
緑を家に置きたいけど、どう置けばいいの?
そう思ってる方!
 
ぜひ無垢スタイルの展示場へお越しください!
 
自然素材×緑は相性が良く、とても素敵な空間です。
観葉植物やフェイクグリーンの置き方、そしてインテリアのイメージもしやすいかと思います。
 
特に、無垢ボックスは6/18にオープンしましたので、赤松の無垢フローリングの香りが強く感じられる、オープンしたての今がおすすめです!
 

 

 
無垢ボックスに来ていただきましたら、隣に「コルシェ」という展示場もあり、また違った雰囲気の内装も見ることが出来るかと思います。
 
ぜひ一度立ち寄ってみて下さい!
お待ちしております!
 
 

無垢スタイルの展示場『無垢ボックス』

2022年6月18日(土) グランドオープン!
さいたま市北区の無垢スタジオラボ内展示場に、人気商品のライフスタイルハウス『無垢ボックス』が誕生しました。
アウトドアライフを満喫する開放的な家を実際に体感してみませんか?
『無垢ボックス』の詳細はこちら

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE