家づくりの参考になるポイントが盛りだくさん!の完成見学会

2021.02.04 Thu

こんにちは!新築部門の小松です!
 
先日、上尾市瓦葺にて完成見学会を行いましたが、非常に大盛況で多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました!
 
この完成現場は見どころが盛りだくさんの現場でしたが、その見どころの一つに、「家事動線」がありました。
 
玄関を入ってすぐ左に土間収納のスペースがあり、土間収納の奥にはパントリーのスペースがあり、そのままキッチンまで続いているような間取りになっていました。
 

 
生活をイメージすると、買い物から帰ってきて土間収納で靴を脱ぎ、パントリーに買ってきた物をしまい、キッチンには冷蔵庫に入れるものと、キッチン周りに置いておくものだけを持っていくイメージです。
 
このような生活をイメージした動線にしておくと、よく人の出入りをする玄関スペースに靴が脱ぎっぱなしになることもありませんし、キッチンに買ってきたものが溢れかえることもなく、キッチンも玄関もスッキリとした空間を保つことができます。
 
収納の位置を少し工夫するだけで、共働きの忙しい日々であっても効率的に生活できる、満足度の高いお家が完成します!
 
完成見学会は、お施主様が実際に住まわれる家で行われるので、生活をイメージしながら見ることができ、皆様の家づくりの参考にしていただけるポイントがたくさんあります。
今月末には川越市にて『大きなFIX窓と斜め壁デザインが印象的なシンプルモダンの無垢の家』完成見学会を行います。ぜひご参加ください!
 

完成見学会のお知らせ

2月27日(土)・28日(日)埼玉県川越市にて
『ブックカフェのような空間が広がるシンプルモダンの無垢の家』完成見学会を開催します。
斜め壁で設えた玄関ポーチと、階段の壁面本棚が印象的なお家です。この機会をお見逃しなく。
完成見学会の詳細はこちら

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE